top of page

​ご依頼について

​↓​

ご依頼をご検討いただき、誠にありがとうございます。


ご依頼の際は、以下の内容をご確認いただき、

必ずご依頼・ご予約用メールフォームからご連絡ください。

​​

※XのDMからのご依頼は承っておりませんので、予めご了承ください。

​​

また、本ガイドラインの内容は予告なく変更となる場合がございます。
お手数をおかけしますが、リピーター様もご依頼の都度ご確認の上、

ご依頼用メールフォームをご使用いただきますようお願い申し上げます。​

​必要事項が一度に確認でき、スムーズな対応が可能です。

oshi-heart176-8_edited.png

​↓​

お引き受けできるもの

​↓​

・キャラクターボイス全般
・ナレーション
・朗読

​・歌唱

上記以外にも、声に関するご依頼であれば、まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。

お引き受けできるもの

お引き受けできないもの

​↓​

・無償でのご依頼

​・最低稼働価格以下でのご依頼

・通話やチャット等、メール以外での連絡が必須のご依頼

・ゲップや手を叩く等の生音、効果音、マイクのダメージとなる音の収録

・実演や、それを匂わせる作品

​・アドリブのみの作品

​・「〇〇ボイス集」等、素材として販売されるもの

・あまりにも指定が細かすぎるご依頼

・声真似

 (二次創作において、ある程度雰囲気を寄せることは可能ですが、

  あくまで該当キャラを暁鞠子が演じたら……という形になり、

  声真似とは異なりますので、ご理解ください)

​​

その他、こちらでお引き受けできないと判断した内容についても、辞退させていただく場合がございます。

収録環境・使用機材

​↓​

現在、自宅の防音ブースにて収録を行っております。
今後、スタジオでの収録を再開するかどうかは未定です。

【モノラル収録】
NEUMANN U87Ai
GRACE DESIGN m101​

【​バイノーラル収録】
3dio Free Space ProⅡ(黒耳)
BEHRINGER MIC2200 V2

【共通】
AUDIENT iD14mkII
DBX 266XS

 

​​Cubase 14
SOUND FORGE
RX 10​​

​他

スケジュール

​↓​

最新のスケジュールはXの固定ポストをご覧ください。

当サイト上部の情報は、Xよりも更新が遅れる場合がございます。

​​

締切後であっても、特急料金を上乗せいただくことで対応可能な場合がございます。
特急料金は納品日によって変動いたしますので、詳細は個別にお問い合わせください。

台本未完成段階でのご予約について

​↓​

台本が未完成の段階でも、完成の目処が立っていればスケジュールの確保は可能です。

その際は、台本の完成・提出までの期限をご提示いただき、おおよその文字数や条件等を添えてご相談ください。

なお、文字数については、下限と上限の差が大きくなりすぎないようご注意ください。

たとえば「10,000字〜30,000字」のように幅がありすぎる場合は、

スケジュール調整が困難となりますため、可能な限り範囲を絞ってご提示ください。

スケジュールは、事前にご提示いただいた文字数をもとに1ヶ月単位で調整しております。

そのため、実際の文字数が5,000字以上増減する場合には、

なるべく早めにご連絡くださいますようお願いいたします。

スケジュール確保の時点では、正確なお見積もりをお出しすることはできません。

正式なご依頼は台本が完成した段階で承り、その内容に応じてお見積もりを調整させていただきます。

キャンセル・スケジュール変更について​

​↓​

スケジュール確保後のご依頼の取り消しは原則お受けしておりませんが、

やむを得ない事情がある場合は、キャンセル料を頂戴することで対応可能です。

料金はご相談ください。​​

大幅なスケジュール変更につきましても、基本的にはお控えいただいておりますが、

別途料金をいただくことで対応できる場合もございますので、お早めにご相談ください。

降板について​

​↓​

以下のような場合には、やむを得ず降板させていただくことがございます。

・無理なご要望がある特殊案件
・ご依頼主様がご依頼に不慣れで、やり取りが困難と判断される場合
・その他、こちらが継続困難と判断した場合

​​

降板時点での稼働状況に応じて、相応の料金をご請求させていただきます。

お送りいただく台本の形式

​↓​

視認性の低い台本は、演技や収録の進行に支障をきたす可能性がございます。
そのため、必ずガイドラインの内容に沿った形式でのご提出をお願いいたします。

 

また、こちらから台本の修正をお願いする場合には、ご対応をお願いいたします。
当方にて修正作業を行うことも可能ですが、
その際は、別途「修正対応料金」をご請求させていただきます。

​↓​

・PDF形式でご共有ください。

 (可能であれば、編集可能な元データ(DOCX形式など)も併せてご共有ください)

・ページ数を記載してください。

 (総ページ数も記載していただけると助かります)

・各トラックの冒頭に、そのトラックの文字数を明記してください。

・セリフやト書きが行をまたいだり、不自然に途切れたりしないよう、適宜改行・改ページを行ってください。

​・文字サイズは13~15ptを推奨します。

・ト書きは基本的にセリフの前に配置してください。

 (指示の適用範囲が明確になるよう「ここからここまで」などの記載があると助かります)

・長時間の芝居中断を避けるため、ト書きは簡潔な表現にしてください。

 (1セリフ内での抑揚やスピード感、区切り、語尾の処理など、非常に細かな調整が必要なご指定はお断りします)

・囁きは無声か有声かの記載があると助かります。

・特殊な読み方をする単語、専門用語、人名、複数の読みがある漢字にはルビを振ってください。

・アクセントを指定したい場合は、同じアクセントを持つ単語を複数例示してください。

 (例:解雇、暖炉、粘土 など)

・複数のキャラクターが登場する場合は、担当キャラごとに色分けするなどの工夫をお願いいたします。

以下に​​簡易的な見本をご用意しております。

​一人用台本     複数人用台本

編集プラン

​↓​

音声は基本的に、NGカットを行った状態でお渡ししております(※間の調整は行っておりません)

整音を行わず、納品音声をそのまま使用・販売することはご遠慮ください。
必ず適切な整音処理を行った上でご使用をお願いいたします。

「ゲートをかけただけ」「EQのみ処理しただけ」「リップノイズやポップノイズがそのまま残っている」
また「ライブ感・生音感を重視したい」など作品上のコンセプトがある場合であっても、

十分な整音が施されていない状態でのご使用・販売は規約違反となります。

その場合は、追加料金を請求させていただきますので、予めご了承ください。

ご自身で整音作業ができない方、または外部の編集者様に整音をご依頼されていない方が、
「未整音プラン」「簡易整音プラン」でご依頼されるケースが多く見受けられますが、

明確な規約違反となりますので、必ず「整音プラン」でのご依頼をお願いいたします。

編集者様に整音をご依頼されていない場合で、「未整音プラン」「簡易整音プラン」をご希望される際は、
ご自身で整音された音声(未整音・整音済みの両方)をお送りください。
いただいた音声をもとに、こちらで対応可否を判断させていただきます。

過去にも同様のトラブルが複数回発生しておりますため、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

​↓​

▼ 未整音プラン(無料)

収録した音声を無加工のままお渡しいたします。
そのため、環境音や軽微なノイズ等もそのまま含まれております。

(なるべく静かな時間帯を選んで収録しておりますが、

 天候や交通状況の影響により、風の音や車の走行音、

 室外機や電化製品などから発生する低音ノイズなどが音声に混入する可能性がございます)

音声をご使用の際は、iZotope RXなどの整音に特化したツールを使用し、必ず整音を行ってください。
本プランは、プロの編集者様に整音を依頼されている方向けの内容となっており、

整音作業が適切に行われることを前提としております。
そのため、
ノイズ由来のリテイクにはご対応いたしかねます。

​また、可能であればご依頼予定の編集者様のお名前をお伝えください。

​↓​

▼ 簡易整音プラン(文字単価+1円~ ワード単価+20円~)

iZotope RX10を使用してバックグラウンドを除去し、必要最低限整えた状態でお渡しいたします。

無音時のノイズや、車の走行音などの大きめの環境音は除去しておりますが、
声に重なっているノイズ、リップノイズ、ポップノイズなどの細かな処理は行っておりません。

また、音量や音圧の調整、EQ処理も軽めに行っているのみとなりますので、

細かな整音作業に慣れている方向けとなります。

また、ノイズ由来のリテイクにはご対応いたしかねます。

​↓​

▼ 整音プラン(文字単価+3円~ ワード単価+60円~)

複数のプラグインを用い、以下のような処理を施した整音済み音声を納品いたします。

 

・バックグラウンドノイズ、リップノイズ、ポップノイズ、鼻鳴り、喉鳴り、耳障りな高音・低音ノイズの除去

・音量・音圧の調整

・聴き心地を意識した微調整

 

納品後は、ご依頼主様による「間の調整」「SEの挿入」など、

最低限の編集のみで作品として使用・販売可能な状態となっております。

リテイクについて

​↓​

リテイクの際に原則として以下の料金を頂戴いたします。

・リテイク基本料:2,000円

・+収録箇所の文字数・ワード数に応じた料金

また、リテイク対応の際には、

該当箇所のみを記載した新たな発注書のご提出をお願いしております。​​​​​​

​↓​

▼ 例外的に無料で対応可能なリテイク

・読み間違いや録り漏らしなど、こちらのミスによるもの​

 (台本にルビを振っていない特殊な読み方をする単語、専門用語、人名、複数の読みがある漢字は対象外です

​↓​

▼ お断りさせていただくリテイク

・全リテイク(セリフ量問わず)

・アドリブ部分のリテイク

・「気に入らないのでもう一度」などの曖昧なご要望

抑揚やスピード感、区切り、語尾の処理など、非常に細かな部分のリテイク

 (事前に、簡潔な表現でト書きをご用意いただけますようお願いいたします)

・滑舌や発声など、基礎的な部分に関する細かなリテイク
 (別の単語に聞こえるなど、明らかに不自然な場合は対応可能ですが、
  基本的には商業基準に沿って問題がないことを確認した上で音声をお渡ししております)

​・ノイズ由来のリテイク

 (整音プランでご依頼いただいている場合のみ、どうしても気になる箇所については有償にて対応可能です。

  未整音プラン、簡易整音プランではご対応いたしかねます)

・その他、こちらで対応困難と判断したもの

​↓​

▼ リテイクの出し方​​

リテイクをご希望の際は、以下の情報を明記のうえご連絡ください。

・ページ数、行番号、該当セリフの内容

・提出済み音声内での該当箇所の再生時間(○分○秒〜)

・バイノーラル収録の場合は、位置情報

​​

例:1ページ10行目 トラック1:0分40秒~

  右 中距離 「おはよう!」 

  もう少し明るくハキハキとお願いします。​​​​​​

アドリブについて

​↓​

水音・喘ぎ・呼吸音など、文字起こしが難しく不自然になりやすい箇所につきましては、
ある程度の演技指定と秒数指定をいただければ、アドリブにて対応可能です。

​​

※アドリブ部分のリテイクはお受けしておりません。

※連続でのアドリブは1ヶ所60秒まででお願いいたします。

​↓​

▼ アドリブ例

・表面を舐めるような耳舐め:30秒

・耳奥ぐぽぐぽ系の耳舐め:30秒

・痛みや苦しみを感じる激しい喘ぎ:20秒

・バキュームフェラ:30秒

​↓​

▼ お断りしているアドリブ

・指定が細かすぎるアドリブ

「10秒まで控えめ喘ぎ → “〇〇”というセリフ → 30秒で速度アップ →
 40秒で“〇〇”というセリフ → 50秒で口を塞がれる」等

※演技の自由度を確保するため、過度なタイミング指定はご遠慮ください。

料金表

​↓​

最低稼働価格 10,000円(税込11,000円)​​

上記金額に満たない文字数の場合でも、一律でこの金額にてお引き受けいたします。

 

※​料金表は税抜き表示となっておりますので、合計金額に消費税を加算してください。

​↓​

▼ 基本料金

モノラル​ 

バイノーラル

アドリブ(500秒以内)

アドリブ(500秒超過分)

フリートーク

→ 1文字4円~ 

→ 1文字5円~

→ 1秒4文字換算

→ 1秒8文字換算

→ 1分300円~

 

ご依頼内容によっては、単価が加算される場合がございます。
​詳しくは、後述の単価加算対象をご確認ください。

​↓​

▼ オプション

簡易整音

​整音

ファイルカット

台本修正

→ 文字単価+1円~

→ 文字単価+3円~

→ 10トラックまで無料 それ以降は1カット30円

​→ 文字単価+2円~

​↓​

▼ 単価加算対象

下記内容が1つでも含まれる作品については、

量に応じて文字単価+1円~4円を加算させていただきます。

・全体の約5割以上が喘ぎ、叫び、嗚咽、水音など、通常のセリフではないご依頼

・過度に残虐な表現、スカトロ等、演者の精神に負担がかかるもの

・激しい叫び、喘ぎ等、喉に負担がかかるもの

・濁点喘ぎ、濁点叫び、濁点嗚咽

・オホ声

・イラマチオ、バキュームフェラ、嘔吐などの喉奥酷使系

​・長時間の囁き(有声・無声問わず)

​・その他、収録難易度が高いもの

​↓​

▼ その他料金

二次利用料 

特急料金

依頼主都合のスケジュール変更

キャンセル料

→ ご依頼時の料金の30% 

→ ご依頼料+30%~100% 納期や作業量により要相談

→ ご依頼料+10~50% 要相談

→ その時点での稼働度合いにより要相談

お支払いについて

​↓​

銀行振り込みにてお願いいたします。
初回音声納品時に請求書を同梱させていただきますので、
記載されたお支払い期限までにご入金ください。

未払いや無断での遅延が発生した場合は、

SNSなどで情報共有させていただくか、法的措置を取らせていただくことがございます。

 

​​​​また、ご入金前に納品物を公開、販売することはおやめください。

​基本的なお仕事の流れ

​↓​

▼ ガイドラインのご確認

ご依頼にあたり、ガイドラインをご一読いただき、内容をご確認ください。
確認が不十分と判断される場合、ご依頼をお断りさせていただくことがございます。

​↓​

▼ ご依頼メール

メールフォームよりご連絡ください。​

▼ メールと一緒にお送りいただくもの

・キャラクターや世界観などの設定資料
・収録用完成台本(PDF。詳しくは【お送りいただく台本の形式】の項目をご覧ください)

・文字数カウント用のト書き等を除いたテキストファイル(DOCX)

Wordをご使用の場合の文字数の確認方法:

 [校閲]→[文字カウント]→[文字数(スペースを含めない)]

 「単語数」でのご報告が多くなっておりますが、

 当方では「文字数(スペースを含めない)」を基準としております。

※文字数カウント用のファイルを頂けない場合、

 ト書き等台本内の全ての文字を文字数として換算させていただきます。

※台本未完成状態でのご予約の場合は、書きかけでも構いませんので可能な範囲でご共有ください。

​↓​

▼ ご条件の確認・発注書の送付

ご提示いただいた条件に問題がなければ、
フリーランス新法に基づいた発注書テンプレート(XLSX形式)をお送りいたします。
ご記入後は、PDF形式にてご返送いただけますと幸いです。

※記入例のPDFも併せてご用意しておりますので、ご参照ください。
※互換性のあるソフトを使用してご記入いただいた場合でも、
 レイアウトの崩れや必要事項の欠落が見受けられることがあります。
 その場合は、Web版のExcel(無料)などでご記入いただけますと助かります。

​↓​

▼ サンプルボイス収録

ご希望の声質や演技イメージ、収録希望のセリフなどをお伺いした上で収録を行います。
特にご指定がない場合は、台本よりこちらで数点抜粋して収録いたします。

※サンプルボイスが不要な場合は、その旨をお伝えください。
※他業務との兼ね合いにより、お渡しまでお時間をいただく場合がございます。
※キャラ感のすり合わせ後、問題がなければ本編収録に進みます。
 調整が必要な場合は再収録となりますが、
 収録量・回数によっては追加料金が発生する場合がございます。

​↓​

▼ 本編収録

ご指定の形式にて音声を収録・納品いたします。
納品日までお待ちください。

​↓​

▼ 初回音声納品と請求書の送付

音声データと請求書を一括でお送りいたします。
ご確認の上、リテイクの有無をご連絡ください。
確認にお時間がかかる場合は、その旨をお知らせいただけますと幸いです。

※有料リテイクが発生する場合は、別途リテイク分の発注書をお願いしております。

​↓​

▼ リテイク対応とお支払い

リテイク音声と追加請求書をお送りいたします。
納品が完了しましたら、お支払い期限内にご依頼料をお振込みください。

​↓​

▼ 入金確認

ご入金が確認でき次第、ご連絡いたします。

ご依頼時に領収書の発行をご希望された場合は、発行いたします。
 

この時点でご依頼は完了となりますので、音声の公開・販売等ご自由にご使用ください。

​↓​

▼ 告知について

キャスト情報が公開されましたら、
当方のSNS・サイト・支援サイトなどで告知をさせていただきます。
注意点がございましたら、事前にご共有ください。​

ご依頼・ご予約用メールフォーム

​↓​

ここまでお読みいただきありがとうございました!

メールは通常7日以内にお返事しております。

7日以上経っても返信がない場合は再送をお願いいたします。​​​​

tegami1_edited_edited.png

​↓​

ぶさかわな黒猫.png
bottom of page